MENU

主婦が大黒柱になるための単価アップ戦略:手放した7つのもの

主婦が大黒柱になるため:単価アップのために手放した7つのもの

こんにちは!日々家族5人の命を支えているウミゴリです。

ところでみなさん、仕事しながら子どものお世話、子どもの習い事、子どもの行事、家事などなど、生きてるだけでタスクは山積みされてきませんか?

やってもやっても終わらない。。。

これ、いつ楽になるんだろう?
いつになったら自由な時間ができるんだろう?

私の場合一生懸命タスクをこなしても、根本的なところを見落としていたので、なかなかゆとりを持てませんでした。
でもこのままじゃいつまでも自由な時間は遠かったので、必要のない7つのものを捨ててみました。

その結果、無駄な時間がなくなり単価アップのための勉強にあてることができました。

時間だけでなく捨てることによって体力的な余裕も生まれ、作業効率もあがり働く時間は減ったけど売上は増えました。

本記事では、主婦が“大黒柱”として単価を上げるために手放した7つのものを具体的に解説します。

仕事編と生活編に分けて必要のないものを手放すことで効率的に時間と体力の余白を生むことができますので、参考にしていただけますと幸いです。

この記事を読んだほうがいい人
・仕事に家事育児で時間に余裕がなく、時間の余裕がほしい人
・少ない労力で単価アップを目指したい人
・タスクのダイエットをしたい人

目次

手放したもの:仕事編

単価の安い商品

まずはじめにサービスとして提供しているものの商品と単価をリストアップして、単価が低いものは売るのをやめました。

提供している商品:残したもの(赤字)と捨てたもの(黒字)
  • 名刺
  • イラスト
  • 画像制作(インスタやバナーなど)
  • LINE構築
  • ホームページ制作
  • デザインカンプ制作
  • チラシ制作
  • 看板制作
  • MEO対策
  • SEO内部対策指示書
  • ホームページ保守や運用

制作する=コミュニケーションコストがどうしてもかかってしまうため、DTPや画像制作など単価の天井が低い商品は、たくさん受注しても利益率が低いです。

また、サービスの幅を広げてしまうと、やらない期間があると忘れてしまうんですよね、、思い出すまでの学習コストをふまえるとタイパを考えて単価の安い商品はなくしました。

ウミゴリ

11個ある中で7個も捨てたよ〜

ビジネスの手法として「フロント商品(単価が安く購入されやすいもの)を置いた方がいい」と言われてますよね。

でもフリーランスだとクライアント対応を1人で対応しているため、回らなくなることを想像すると置かない方が良いと判断しました。

結果、フロント商品を置かなくても受注できているためこの判断は大正解でした。

リピーターからでも断る

フリーランスを続けているとありがたいことにリピーターが増えてきますよね(^^)

よくホームページの修正やLINEの修正、名刺の修正の相談など小さな案件のリピート依頼が来ますが、すべて断ってます。

ホームページやLINEは運用の契約をするなら対応してますが、単発は利益率も低いため心を痛めながらお断りしています。

ここで「リピーターさんだから、、」「せっかく自分に連絡してくれたんだから、、」と受けてしまうと、小さな案件なのにわざわざ見積書や請求書を作って、やりとりとなると雑務に追われるのに売上はほんのちょっと。。
回らなくなります。

特に我が家の場合は、私が家族全員を生かしているので、小さな案件を受けるのは死活問題です。

やったことのない案件

フリーランスをやっているといろいろな案件の相談を受けます。

「勉強になるから!」とやったことのない種類の案件(私の場合だとたとえばShopifyやutageの構築)を受けてしまうと、学習コストも時間が見積もれないリスクもかかるので、断っています。(大黒柱じゃなかったら受けていた)

新しいことを知れるのは、楽しいんですけど楽しいだけじゃご飯は食べられないのです^^;

集客経路であるインスタ集客

駆け出しの頃はインスタの更新も頑張っていました。

その結果、インスタからも受注できるようになりました。

しかし、更新の工数が1投稿0.5〜3時間ほどかかるため、制作時間が圧迫されてしまいました。

その手間が私には合わなかったため、インスタからの集客は捨てました。

集客経路を増やせば増やすほど安泰ではないです。かけられる時間やお金(広告をうつ場合)など自分の状況を考えて合う集客経路の厳選が大切です。

私の場合は、ココナラとホームページ集客、紹介でお腹いっぱいなのでしばらくはこの3つで十分です。

手放したもの:生活編

料理

料理って、工数多くないですか?

食材を洗って、切って、焼いたり煮たりして、味付けして盛り付けて・・・

それなのに一瞬で食べられる^^;
そのくせ子どもは文句を言って残す(許せん)

時間も体力もとられるので、やりたくない家事No.1。

まぁ一切料理を作らないというわけではないです。

週の半分ほど惣菜や半調理品に頼っています。そうすることにより、料理に使う時間や体力を大幅カットできるようになりました。

最近だと宅食も始めたので、洗い物も減り、より時間と体力のリソースが確保できてます。

買い物の頻度も落とせました♪

ウミゴリ

家庭の味?おふくろの味?ナニソレ

買い物

買い物って、工数多くないですか?(パート2)

スーパーまで言って、食材選んで、会計して、袋に詰めて、荷物(重)を持って帰る・・・

一歳児も連れるとなると緊張感も走る・・・

なので我が家は、日用品や食材の買い出しは、基本的にしなくなりました。

家族5人いますが、コープと楽天ネットスーパーで事足ります。

買い出しってドアtoドアで1時間半はとられるので毎週1時間半の時間が浮くのは大きいです。

確かにネット注文の方が割高にはなってしまいますが、時間と割高でもネット注文を選んでます。

車の維持って工数多くないですか?(しつこい?)

洗車、車内の掃除、税金の支払い、バッテリーの交換、ウォッシャー液の交換・・・

しかも維持費も年間30万以上はかかります。

在宅フリーランスになってから車を乗る機会がなくなってしまった今、車の維持は無駄しかないです。

だから思い切って手放してみました。

なかったら困りそうかな?と思いましたが、住んでいる地域はまぁまぁ都会なので徒歩圏内に生活に必要なお店や施設は揃うので車はなくても生活できてます。

ウミゴリ

面倒な管理から解放されてめちゃ快適〜

むしろ車がないから歩く歩数が増え、生活の工数削減という面以外でも健康維持という面で手放して大正解でした。

まとめ

収入を増やすためには、新しいスキルや戦略を取り入れることも大切ですが、まずは自分を縛っているものを見極め、手放す勇気が必要です。

この記事を読んだ方も自身の手放したほうがよいタスクを捨てることにより、新たな時間と体力が生まれて単価アップのためのスキルを身につけ、効率的に収入を上げられるのではないでしょうか?

今一度見直して、理想の生活に近づける第一歩を踏み出せることを願っております。

主婦が大黒柱になるため:単価アップのために手放した7つのもの

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次